長野市地域おこし協力隊、信更地区担当の窪美です。
前回の8月に続いて、9月の活動報告です。
■8/29(月)~9/11(日)国際ワークキャンプ信更3
信更町で開催する2回目の国際ワークキャンプ。
(ゴールデンウィークの日本人限定の第1回を加えると3回目のワークキャンプ)
今回は、外国人5名(ドイツ、スペイン、トルコ、台湾)、
日本人5名の計10人の若者が参加。
前回とほぼ同様の内容ですが、
新しい趣向として、小学校を訪問し、英語の授業にお邪魔しました。
詳しくは、また別記事でアップする予定です。
■9/17(土)自然耕塾 第9課程
午前中の講義は、刈り取り、乾燥、籾摺り、貯蔵、梱包について。
午後は、刈り取り適期を迎えた落水後の水田を見学後、
手刈りでの稲刈り・ハゼ架けの実習を行いました。
■9/24(土)、25(日)里山保全プロジェクト
信州元気づくり実践塾@中川村
NPO伊那里イーラが企画・運営する
都市の企業を迎えての1泊2日の交流体験プログラム。
日曜日の午前中には、
3つのグループに分かれた塾生が企画した交流体験プログラムを
実際に運営します。
私たちは、『五感で竹を楽しもう』と題して、
竹の切り出し、竹筒ご飯、バーベキュー、水鉄砲作りを担当しました。
企業を迎えて交流体験プログラムを運営するには、
きっちりとスケジュールを組んで、万全の体制で臨むことが
大事ということ。
文字にすると当たり前のことに思えますが。。
今回の経験を今後のイベント運営に役立ていきたいです。